食べ物

おすすめ商品

【WAKODO】ひらめと卵のおじや(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『ひらめと卵のおじや(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはWAKODOさんが出している、7か月頃から食べられるベビーフードです。 7か月だったら大体離乳食中期ですね。 離乳食をはじめた時...
授乳・食事

【WAKODO】レバー入りハヤシライス(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『レバー入りハヤシライス(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはWAKODOさんが出している離乳食で、大体9か月ごろから食べられるものです。 パッケージを見ただけではお米入ってないんじゃな...
授乳・食事

ベビー野菜しょうゆ

こんにちはuyaです。 今回は『ベビー野菜しょうゆ』についてご紹介していきます。 こちら5か月ごろから子供の離乳食づくりに使える醤油です。 野菜醤油とありますが、風味は完全に醤油です。 フタをあけたときにふわっと醤油の香りがします...
授乳・食事

【キューピー】白身魚と野菜のクリーム煮(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回はキューピーさんの『白身魚と野菜のクリーム煮(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは離乳食中期に入ったころに、ラクしたくなった時のために購入しておいたベビーフードです。 前も言った気がするん...
おすすめ商品

【キューピー】牛肉のすき焼き風ごはん(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『牛肉のすき焼き風ごはん(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは大体9か月頃から食べさせられるベビーフードです。 私は西松屋さんで購入しましたが、ベビーフードを多く陳列しているベビー用品店...
おすすめ商品

【pigeon】鮭と野菜のクリームソース

こんにちはuyaです。 今回はベビーフードの『鮭と野菜のクリームソース』についてご紹介していきます。 こちらはベビー用品界では有名な、pigeonさんが出している商品です。 離乳食中期なので、大体7か月頃から使えるようになっていま...
授乳・食事

ベビースパゲッティ(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『ベビースパゲッティ(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはすでに短くカットされてあるスパゲッティ、いわゆるパスタ麺です。 パスタ麺は大体7か月頃から食べられる食材ですが、こちらは9か月頃...
おすすめ商品

【WAKODO】しらすの雑炊

こんにちはuyaです。 今回はWAKODOさんの『しらすの雑炊』についてご紹介していきます。 こちらも7か月になり、離乳食中期に入ろうかなぁと思っていたころに購入したベビーフードです。 しらすの雑炊~! しらすは事前に食べさせてい...
授乳・食事

【WAKODO】筑前煮弁当(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『筑前煮弁当(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはWAKODOさんが出している、離乳食のお弁当シリーズのうちのひとつで、大体9か月頃から食べられるものです。 WAKODOさんと言えばたく...
授乳・食事

【pigeon】ベビー麦茶(1か月~)

こんにちはuyaです。 今回はpigeonさんの『ベビー麦茶(1か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは1か月ごろから飲ませられるベビー麦茶です。 ベビー麦茶はいろんなメーカーが出しており、味の違いは正直大人には分かりませ...
タイトルとURLをコピーしました