便利グッズ

そのほか(生活雑貨)

ツメキリバサミ(くまのプーさん)

こんにちはuyaです。 今回は『ツメキリバサミ(くまのプーさん)』についてご紹介していきます。 こちらは赤ちゃんの時から使える爪切り用のハサミです。 くまのプーさんの入れ物で、パステルカラーでめっちゃ可愛いです。 ハサミ部分が若干...
おすすめ商品

【ELFINDOLL】食事用エプロン(アニマル柄)

こんにちはuyaです。 今回は『食事用エプロン(アニマル柄)』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したものです。 ELFINDOLLというメーカーなので、西松屋さんでしか購入できないですね。 食事用エプロンは以前...
授乳・食事

【キューピー】野菜たっぷりチキンライス(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『野菜たっぷりチキンライス(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはキューピーさんが出しているベビーフードです。 大体9か月頃から利用できるみたいで、うちは1歳くらいで食べさせたかな。 すで...
授乳・食事

【グリコ】1歳からの幼児食すき焼き丼(1歳~)

こんにちはuyaです。 今回は『1歳からの幼児食すき焼き丼(1歳~)』についてご紹介していきます。 こちらは大体1歳くらいから食べさせられるベビーフードです。 グリコさんがだしているらしく、初めて見ましたね。1歳未満のベビーフード...
そのほか(ケア用品)

【ベネッセ】初めての離乳食

こんにちはuyaです。 今回は『初めての離乳食』という本についてご紹介していきます。 離乳食の準備に欠かせないのは食器やすりおろし器などですが、初めての子育ての場合、そもそも離乳食の作り方すら分からないので、本があると便利だなーと思...
授乳・食事

【キューピーベビーフード】3種のくだもの(5か月~)

こんにちはuyaです。 今回はベビーフードの『3種のくだもの』についてご紹介していきます。 離乳食がはじまれば必ず活用するといっても過言ではないベビーフード。 うちは仕事をしながらの子育てなので、ベビーフードはストックしまくりました...
そのほか(生活雑貨)

粉ミルクかんたんバック

こんにちはuyaです。 今回は『粉ミルクかんたんバック』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したものですが、他のベビー用品店にも販売されていると思います。 粉ミルクを小分けにして持ち運べるものです。 うちは完全に...
授乳・食事

【WAKODO】鯛めし弁当(12か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『鯛めし弁当(12か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは12か月ごろから与えられるベビーフードの一種です。 鯛めしととうふハンバーグが入っていて、個人的にどちらも好きな食べ物なので絶対美味し...
おすすめ商品

【西松屋】スリムパンツ黒(90cm)

こんにちはuyaです。 今回は『スリムパンツ黒(90cm)』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したスリム型のズボンです。 サイズ展開は多かったように思います、95cmもあったんじゃないかな。 うち...
授乳・食事

【WAKODO】田舎風弁当(12か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『田舎風弁当(12か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはWAKODOさんが出しているベビーフードです。 WAKODOさんと言えばベビーフードの種類が多いメーカーで、これ以外にもたくさん利用さ...
タイトルとURLをコピーしました