便利グッズ

おすすめ商品

【Richell】毎日ピカピカ歯みがきジェル

こんにちはuyaです。 今回は『毎日ピカピカ歯みがきジェル』についてご紹介していきます。 こちらは子供用の歯みがきジェルです。 歯の生え始めが早かったので、1歳半にもなると歯がしっかり生えてきて、歯みがきのタイミングで...
授乳・食事

かんたん・らくらくうどんひじき(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『かんたん・らくらくうどんひじき』についてご紹介していきます。 こちらは大体7か月ごろから食べさせられるうどんです。 田摩製麺というメーカーがだしているもので、あまり聞いたことはないですが、赤ちゃんの...
おすすめ商品

よちよちリュック(ティガー)

こんにちはuyaです。 今回は『よちよちリュック(ティガー)』についてご紹介していきます。 つかまり立ちを始めると、すぐに伝い歩きが始まり、そのころに活躍するようになるのがこのよちよちリュックです。 すてーん!とこけて頭を打ち大泣...
授乳・食事

【WAKODO】ホワイトソース(5か月~)

こんにちはuyaです。 今回はWAKODOさんの『ホワイトソース(5か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは離乳食初期から使える、離乳食の調味料になります。 しかし購入したのは離乳食中期に入った7か月頃です。 5か月くらい...
授乳・食事

【WAKODO】筑前煮(12か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『筑前煮(12か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは大体12か月ごろから食べさせられるベビーフードです。 WAKODOさんから出ている商品なので、何となく安心できますね。 筑前煮は味がしみ込...
授乳・食事

【WAKODO】鯛めし弁当(12か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『鯛めし弁当(12か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは12か月ごろから与えられるベビーフードの一種です。 鯛めしととうふハンバーグが入っていて、個人的にどちらも好きな食べ物なので絶対美味し...
授乳・食事

【WAKODO】チキンと野菜のリゾット

こんにちはuyaです。 今回はWAKODOさんの『チキンと野菜のリゾット』についてご紹介していきます。 子供が7か月になったので、離乳食を新調しました。 7か月、いわゆる離乳食中期になると、ベビーフードの種類もぐーんと増えます。 ...
そのほか(ケア用品)

【Disney】ほ乳びん消毒器

こんにちはuyaです。 今回は『ほ乳びん消毒器』についてご紹介していきます。 出産準備のときに購入しました、ほ乳びん消毒器はDisneyの可愛らしいものにしました。 タッパで代用できるなど、インスタやネットでは便利な情報が飛び交っ...
そのほか(生活雑貨)

ベビーカー&チャイルドシートの冷却スプレー涼みん

こんにちはuyaです。 今回は『ベビーカー&チャイルドシートの冷却スプレー涼みん』についてご紹介していきます。 夏の冷感グッズとして購入したのが、こちらの冷却スプレーです。 赤ちゃんが使用するものに冷却スプレーなんて使っていいのかな...
おすすめ商品

【Seria】銀イオン抗菌シート(マリン柄)

こんにちはuyaです。 今回は『銀イオン抗菌シート(マリン柄)』についてご紹介していきます。 こちらはSeriaで購入したお弁当に入れる抗菌シートです。 Seriaに行ったときは正直これまで買おうとは思ってなかったんで...
タイトルとURLをコピーしました