ベビー用品

トップス

【西松屋】オバケ柄トレーナー(95cm)

こんにちはuyaです。 今回は『オバケ柄トレーナー(95cm)』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したトレーナーです。 トレーナーといってもかなり薄手なので、生地的にはほとんどロングTシャツと変わら...
そのほか(ケア用品)

Combi耳式たいおん計

こんにちはuyaです。 今回は『Combi耳式たいおん計』についてご紹介していきます。 出産前から準備しておくべきベビーグッズのひとつが体温計です。 赤ちゃんの間はじっとしていませんし、脇にしばらく挟んで!なんていう指示も聞...
そのほか(ベビーインテリア)

コーナークッション(2m)

こんにちはuyaです。 今回は『コーナークッション』についてご紹介していきます。 ズリバイやハイハイがはじまると対策していくのが、家具の角や突起物です。 うちもとうとうハイハイが始まりましたが、ズリバイを始めそうな前から対策を開始し...
おすすめ商品

【Seria】銀イオン抗菌シート(マリン柄)

こんにちはuyaです。 今回は『銀イオン抗菌シート(マリン柄)』についてご紹介していきます。 こちらはSeriaで購入したお弁当に入れる抗菌シートです。 Seriaに行ったときは正直これまで買おうとは思ってなかったんで...
ベビーケア・バス

【西松屋】甘撚りバスタオル(アニマルベージュ)

こんにちはuyaです。 今回は『甘撚りバスタオル(アニマルベージュ)』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したバスタオルです。 3歳にもなれば大人と同じバスタオルでも全然問題ないと思うんですが、ベビー...
おむつ・トイレ

【kireiBABY】赤ちゃんのおしりふき

こんにちはuyaです。 今回は『赤ちゃんのおしりふき』についてご紹介していきます。 可愛い赤ちゃんが印象的なこのおしりふき。 実はお義母さんからよく届く品物なのですが、いまだ薬局などで見かけておらず(;'∀') どこで買ってるんだ...
授乳・食事

【WAKODO】粉末アクアライト

こんにちはuyaです。 今回は『アクアライト』についてご紹介していきます。 月齢が3か月を超えてくると、麦茶以外も飲めるようになるので、離乳食に向けて新しい味にチャレンジさせようかなーとなりますよね。 うちもそのパターンでした。 麦...
ベビーインテリア・家具

【Feemom】電動バウンサー

こんにちはuyaです。 今回は『Feemomの電動バウンサー』についてご紹介していきます。 子育てをサポートしてくれる万能アイテムのひとつが、電動バウンサーです。 Amazonで注文したこちらFeemomの電動バウンサーは、1万円代...
おすすめ商品

【西松屋】NYCアウターグレー(95cm)

こんにちはuyaです。 今回は『NYCアウターグレー(95cm)』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したアウターです。 10月に入り、保育園の送迎時に肌寒くなってきたのでアウターを購入。 すでにモ...
授乳・食事

【WAKODO】鮭の海鮮中華がゆ(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『鮭の海鮮中華がゆ(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは離乳食中期の7か月頃から使えるベビーフードになります。 WAKODOさんから出ている商品で、他にもいろんなベビーフードが用意されて...
タイトルとURLをコピーしました