便利グッズ

ベビーインテリア・家具

【SmartAngel】テーブルチェアBRS

こんにちはuyaです。 今回は『テーブルチェアBRS』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんのオリジナルブランド、SmartAngelの商品です。 オリジナルブランドなので手軽な価格で購入できるにも関わらず、製品としてし...
おすすめ商品

【Richell】おでかけストローマグ車柄(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『おでかけストローマグ車柄(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはRichellさんのストローマグになります。 7か月ごろから使用できるとありますが、ストロー飲みができたら、と...
授乳・食事

【WAKODO】野菜あんかけ豆腐ハンバーグ(12か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『野菜あんかけ豆腐ハンバーグ(12か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはWAKODOさんが出しているベビーフードで、大体12か月ごろから食べさせられます。 野菜あんのハンバーグとなっていて、...
おすすめ商品

【WAKODO】野菜スープ(5か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『野菜スープ(5か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは離乳食が始まる5か月ごろからすぐに使える、味付けスープです。 まだ離乳食が始まったばかりのころは味付けというよりは、食べることの練習なの...
おすすめ商品

ベッドガード

こんにちはuyaです。 今回は『ベッドガード』についてご紹介していきます。 お座りができるようになったものの、まだ安定してバランスを保てず、よく転がってベッドの柵に頭をぶつけるので、購入してきてもらいました。 ベッドガードです! ...
おすすめ商品

【WAKODO】チキンと野菜のクリームソース(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『チキンと野菜のクリームソース(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらもWAKODOさんのベビーフードです。 WAKODOさんって本当にベビーフードいっぱい出していますよね! 本当にいつも助...
ベビーインテリア・家具

ベビー用チェア(3~14か月)

こんにちはuyaです。 今回は『ベビー用チェア(3~14か月)』についてご紹介していきます。 離乳食を始めるにあたって、ワンオペでもいけるようにベビー用チェアを購入しました。 カラーバリエーションは豊富で、覚えてる限りで4種類はあ...
そのほか(生活雑貨)

ベビーカー&チャイルドシートの冷却スプレー涼みん

こんにちはuyaです。 今回は『ベビーカー&チャイルドシートの冷却スプレー涼みん』についてご紹介していきます。 夏の冷感グッズとして購入したのが、こちらの冷却スプレーです。 赤ちゃんが使用するものに冷却スプレーなんて使っていいのかな...
授乳・食事

【WAKODO】鯛のアクアパッツァ(12か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『鯛のアクアパッツァ(12か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはWAKODOさんがだしているベビーフードです。 WAKODOさんと言えばこういったレトルトパウチタイプのベビーフードが豊富で、...
授乳・食事

【永谷園】アンパンマンカレー

こんにちはuyaです。 今回は『アンパンマンカレー』についてご紹介していきます。 こちらは永谷園さんが出している、大体1歳頃から食べられるカレーになります。 アンパンマンの絵が大きくあるので、物心がついたお子さんだったら自分で選び...
タイトルとURLをコピーしました