便利グッズ

授乳・食事

【WAKODO】おみそしるのもと(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『おみそしるのもと(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはWAKODOさんが出している、離乳食を手作りするのに便利な調味料みたいなものです。 商品名の通り、おみそしるが作れる粉末です。 7...
おすすめ商品

【亀田製菓】ハイハイン(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回はお菓子の『ハイハイン(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは亀田製菓さんが出しているお菓子、ハイハインです。 今のところベビー用品店だったらどこでも売ってました!スーパーにもあるのかな? ...
おすすめ商品

【おたふく】1歳からのノンエッグマヨ

こんにちはuyaです。 今回は『1歳からのノンエッグマヨ』についてご紹介していきます。 こちらも前回紹介したうどんだしと同じメーカーの、おたふくさんが製造しているものです。 おたふくさんと言えばお好みソースが本当に美味しくて!大人...
おすすめ商品

オーガニックオートミールのおかゆ(5~18か月)

こんにちはuyaです。 今回は『オーガニックオートミールのおかゆ(5~18か月)』についてご紹介していきます。 こちらは5か月、離乳食初期から使えるオートミールのおかゆです。 私自身がオートミールを食べたことがないので、このオート...
おすすめ商品

【WAKODO】ベビーフード裏ごしおさかな

こんにちはuyaです。 今回はWAKODOさんのベビーフード『裏ごしおさかな』についてご紹介していきます。 WAKODOさんは離乳食が始まってから、本当にお世話になっているメーカーさんの一つです。 キューピー、WAKODOはもう鉄板...
そのほか(ケア用品)

【Disney】ほ乳びん消毒器

こんにちはuyaです。 今回は『ほ乳びん消毒器』についてご紹介していきます。 出産準備のときに購入しました、ほ乳びん消毒器はDisneyの可愛らしいものにしました。 タッパで代用できるなど、インスタやネットでは便利な情報が飛び交っ...
おすすめ商品

【moony】冷えあんしんパンツ(Lパンツ)

こんにちはuyaです。 今回は『冷えあんしんパンツ(Lパンツ)』についてご紹介していきます。 こちらはベビー用品店なら大体どこでも見かけるおむつです。 ずっと気になってはいたものの、購入するまでは踏み込めなかったのですが、いよいよ...
おすすめ商品

立てる哺乳びん洗い(プラスチックびん用)

こんにちはuyaです。 今回は『立てる哺乳びん洗い』についてご紹介していきます。 哺乳びんは長くなるほど、普通のスポンジでは洗えないので専用の哺乳びん洗いが必要になります。 また、赤ちゃん用洗剤と通常洗剤は成分が違うため、生まれたて...
授乳・食事

【キューピー】ささみと緑黄色野菜(7か月~)

こんにちはuyaです。 今回はキューピーさんの『ささみと緑黄色野菜(7か月~)』についてご紹介していきます。 こちらも離乳食中期に移行しようと思ったときに購入したベビーフードです。 キューピーさんは瓶タイプのベビーフードが多く、個...
おすすめ商品

【pigeon】母乳実感哺乳瓶330ml

こんにちはuyaです。 今回は『母乳実感哺乳瓶330ml』についてご紹介していきます。 こちらはベビーブランドで有名なpigeonさんが出している哺乳瓶のひとつです。 330lmという大容量タイプ! 普通は240mlで十分だと思い...
タイトルとURLをコピーしました