便利

授乳・食事

ベビースパゲッティ(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『ベビースパゲッティ(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはすでに短くカットされてあるスパゲッティ、いわゆるパスタ麺です。 パスタ麺は大体7か月頃から食べられる食材ですが、こちらは9か月頃...
おすすめ商品

【DAISO】ドリンクボックスホルダー

こんにちはuyaです。 今回はDAISOさんで見つけた『ドリンクボックスホルダー』についてご紹介していきます。 ドリンクボックスホルダーとは、いわゆるパックタイプのドリンクを飲む際に補助してくれるものです。 こんな感じで販売されて...
おすすめ商品

【pigeon】ひじきといわしつみれのあんかけ(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『ひじきといわしつみれのあんかけ(9か月~)』についてご紹介していきます。 ついに離乳食も後期に入りました~~~~! めちゃめちゃ固形物になるし、食べられる食材もめっちゃ幅が広がるので、手作りも頑張れそ...
おすすめ商品

【おたふく】1歳からのノンエッグマヨ

こんにちはuyaです。 今回は『1歳からのノンエッグマヨ』についてご紹介していきます。 こちらも前回紹介したうどんだしと同じメーカーの、おたふくさんが製造しているものです。 おたふくさんと言えばお好みソースが本当に美味しくて!大人...
おすすめ商品

【Skater】離乳食冷凍小分け保存トレー(7.5ml)

こんにちはuyaです。 今回は『離乳食冷凍小分け保存トレー(7.5ml)』についてご紹介していきます。 離乳食が始まると一気に子供のものが増えますが、必須とも言えるのがこちらのアイテム。 離乳食を小分けにして冷凍保管できるトレーで...
授乳・食事

【キューピー】北海道コーンのチキンドリア(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『北海道コーンのチキンドリア(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらはキューピーさんが出しているベビーフードです。 ベビーフードはWAKODOさんがいろんな種類を出しているんで、ついついそっ...
そのほか(生活雑貨)

離乳食ミニシール容器(オーパル型)

こんにちはuyaです。 今回は『離乳食ミニシール容器(オーパル型)』についてご紹介していきます。 こちらは離乳食を個別保存できる容器です。 重ね置きできるタイプですが、前回ご紹介させていただいたリッチェルさんのものと比べると高さが...
授乳・食事

【MORINAGA】しらすとお豆のほんのり梅ごはん(12か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『しらすとお豆のほんのり梅ごはん(12か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは大体12か月頃から食べさせられるベビーフードになっています。 120g入りと、あまりに少なすぎるというわけではない...
授乳・食事

【WAKODO】ホットケーキミックス(9か月~)

こんにちはuyaです。 今回は『ホットケーキミックス(9か月~)』についてご紹介していきます。 こちらは大体9か月頃から使える、離乳食期用のホットケーキミックスです。 たまごではなく水を使って完成するものなので、たまごのアレルギー...
授乳・食事

【キューピーベビーフード】緑のお野菜とさつまいも(5か月~)

こんにちはuyaです。 今回はベビーフードの『緑のお野菜とさつまいも』についてご紹介していきます。 キューピーベビーフードは瓶に入っているタイプの種類が多く、まだまだ食べられる食材が少ない離乳食初期でも利用できるものがたくさんありま...
タイトルとURLをコピーしました