ベビーインテリア・家具

おすすめ商品

【PIXAR】お昼寝布団7点セット

こんにちはuyaです。 今回は『お昼寝布団7点セット』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したお昼寝布団です。 保育園の入園準備で用意しました。 まだ2歳児なのでお昼寝の時間を確保してもらえるみたい...
おすすめ商品

【madame bleu】マンスリーカード

こんにちはuyaです。 今回はAmazonで購入した『マンスリーカード』についてご紹介していきます。 せっかくだし毎月の写真を記念に撮りたいなーということで、マンスリーカードを購入しました。 私が購入したのはmadame bleuと...
ベビーインテリア・家具

【Feemom】電動バウンサー

こんにちはuyaです。 今回は『Feemomの電動バウンサー』についてご紹介していきます。 子育てをサポートしてくれる万能アイテムのひとつが、電動バウンサーです。 Amazonで注文したこちらFeemomの電動バウンサーは、1万円代...
ベビーインテリア・家具

【西松屋】さわやか敷パット(くま&ペンギン)

こんにちはuyaです。 今回は『さわやか敷パット(くま&ペンギン)』についてご紹介していきます。 こちらは西松屋さんで購入したベビーベッドサイズの敷パットです。 買ったのは6月入ってくらいだったかなあ? 梅雨が短かっ...
そのほか(ベビーインテリア)

【pigeon】手・くちふきとりナップ

こんにちはuyaです。 今回は『手・くちふきとりナップ』についてご紹介していきます。 こちらはpigeonさんがだしている手や口に使える、いわゆるおてふきみたいなものです。 おしりふきとはまた別物として販売されているの...
ベビーインテリア・家具

【MIKIHOUSE】くまちゃん刺繍ベビーまくら

こんにちはuyaです。 今回は『くまちゃん刺繍ベビーまくら』についてご紹介していきます。 一日のほとんどを布団の上で過ごす新生児期にとって寝具選びは大切、ということで、出産祝いでいただいたのがくまちゃん刺繡ベビーまくらです。 出産...
ベビーインテリア・家具

ベビー用チェア(3~14か月)

こんにちはuyaです。 今回は『ベビー用チェア(3~14か月)』についてご紹介していきます。 離乳食を始めるにあたって、ワンオペでもいけるようにベビー用チェアを購入しました。 カラーバリエーションは豊富で、覚えてる限りで4種類はあ...
ベビーインテリア・家具

バスソファポンプアップ

こんにちはuyaです。 今回は『バスソファポンプアップ』についてご紹介していきます。 こちらはバスソファポンプアップといって、お風呂場で使える椅子です。 空気で膨らむようになっていて、空気入れは必要ありません。 対象年齢は腰がすわ...
おすすめ商品

【birthday】ソフトジョイントマットクリーム(9枚組)

こんにちはuyaです。 今回は『ソフトジョイントマットクリーム(9枚組)』についてご紹介していきます。 こちらはbirthdayさんで購入したジョイントマットです。 色は2種類あって、こちらは色味の薄いクリーム色の方ですね。 表示...
おすすめ商品

norstaキッズチェア(フォレストグリーン)

こんにちはuyaです。 今回は『norstaキッズチェア(フォレストグリーン)』についてご紹介していきます。 こちらはキッズ用チェアです。 うちはこたつで食事をとっていて、今まで机にかませるタイプの椅子を使っていたんで...
タイトルとURLをコピーしました