【みわくのリボン】ステータス

DQWの【みわくのリボン】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【みわくのリボン】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。

【みわくのリボン】の基本情報

種類 ムチ
レア度 ☆5
得意職業 大魔導士、大神官、ニンジャ、魔剣士
賢者、レンジャー、魔法戦士、スーパースター、まものマスター
魔法使い、武闘家、踊り子
攻撃力(最大) 213
攻撃魔力(最大) 40
回復魔力(最大)

【みわくのリボン】の習得スキル

Lv1 【魔法戦士】
攻撃力+5
Lv10 『しばり打ち』(MP:9)
敵をムチでしばり、敵1体に威力180%の体技ダメージを与え、たまに麻痺させる。
Lv15 『ぱふぱふ』(MP:15)
敵1体を魅了にする。
Lv20 『ブラインドショット』(MP:33)
敵全体に攻・魔複合威力165%のドルマ属性体技ダメージを与え、たまに幻惑状態にする。
Lv30 『セクシービーム』(MP:45)
敵1体に攻・魔複合威力375%のドルマ属性体技ダメージを与え、たまに魅了、あるいは、混乱状態にする。
Lv35 水系へのダメージ+5%
Lv40 ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv45 【得】
攻撃力+12
Lv50 いきなり『セクシーダイナマイト』(MP:14)
戦闘開始時に、自身の魅了成功率と、すべての状態異常成功率の値だけ、会心率が上がる。(4ターン)

【みわくのリボン】の限界突破スキル

凸1 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸2 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸3 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

【みわくのリボン】の評価

ドルマ属性の攻撃スキルが多い

単体攻撃スキルと全体攻撃スキル、どちらも属性はドルマ。属性が統一されているので属性強化を行いやすい。ドルマ属性ダメージを強化できるこころや装備を着用させることでより火力を上げられる。

状態異常変化付与が得意

全体攻撃スキルでは幻惑、単体攻撃スキルでは魅了と混乱にする可能性があるという効果がある。敵に状態異常効果を付与することを得意とした武器なので、長期戦になりがちなコンテンツで活躍するだろう。

uya

Author: uya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です