【ドラゴンのつえ】ステータス

DQWの【ドラゴンのつえ】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【ドラゴンのつえ】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。

【ドラゴンのつえ】の基本情報

種類 つえ
レア度 ☆5
得意職業 賢者、魔法戦士
僧侶、魔法使い
攻撃力(最大) 80
攻撃魔力(最大) 130
回復魔力(最大) 15

【ドラゴンのつえ】の習得スキル

Lv1 【賢者】
さいだいMP+5
Lv1 バギ属性じゅもんダメージ+10%
Lv1 メラ属性じゅもんダメージ+10%
Lv10 『マヌーサ』(MP:16)
敵全体を、幻でつつみこむ。
Lv15 『ドラゴンパワー』
ドラゴンの力をその身に宿し、しゅび力と攻撃呪文の威力をかなり上げ、またメラとギラ耐性を上げ、ターン開始時にHPが一定量回復する。
Lv20 『竜の暴風』(MP:26)
竜の力で風をおこし、敵1体にバギ属性の、呪文特大ダメージを与え、たまにこうげき力を下げる。
Lv30 『ドラゴラム』(MP:50)
ドラゴンに姿を変え、敵全体にメラ属性の呪文特大ダメージを与え、追加でメタル系なら+10ダメージ、それ以外には呪文小ダメージを与える。
Lv35 エレメント系へのダメージ+5%
Lv40 ゾンビ系へのダメージ+5%
Lv45 戦闘終了時にMPを10回復する
Lv50 いきなり『まもりの竜鱗』(MP:5)
戦闘開始時に、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る。(効果2ターン)

【ドラゴンのつえ】の限界突破スキル

凸1 じゅもんダメージ+5%
凸2 じゅもんダメージ+5%
凸3 じゅもんダメージ+5%
凸4 じゅもんダメージ+5%

【ドラゴンのつえ】の評価

メタル系にもダメージが通る

今までじゅもんダメージはメタル系に無効だったため、杖はメタルと相性が悪かった。しかし新スキルドラゴラムは、メタル系に対して+10のダメージを与えることができるため、メタル戦でも使える。

新機能いきなりスキル

2周年記念で、新機能いきなりスキルが実装。それの第一弾となる武器で、状態異常などを防ぐことができる。勝手に発動するので、メガモンスター戦などで発動すればラッキー。

uya

Author: uya

1 thought on “【ドラゴンのつえ】ステータス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です