【ゾンビキラー】ステータス

DQWの【ゾンビキラー】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【ゾンビキラー】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。

【ゾンビキラー】の基本情報

種類 片手剣
レア度 ☆5
得意職業 ゴッドハンド、魔剣士、守護天使、守り人
バトルマスター、魔法戦士、パラディン
戦士、踊り子
攻撃力(最大) 227
攻撃魔力(最大)
回復魔力(最大)

【ゾンビキラー】の習得スキル

Lv1 【パラディン】
攻撃力+5
Lv1 グレイトウォール発動率+5%
Lv10 『火炎はらい斬り』(MP:41)
敵全体に威力360%のメラ属性斬撃ダメージを与え、まれに守備力を下げる。
Lv20 『闘志注入』
味方全体に力の守りと敵からの攻撃でHP30%以下になった時に1回だけHPを50%回復する効果を付与。(戦闘中1回のみ使用可能)
Lv30 『不屈の絶剣』(MP:51)
敵1体に900%の斬撃ダメージを与え攻撃力を下げ、自身は職業特性でダメージを引き受けると20倍にして反撃。(会心発生時に超会心になる)
Lv35 鳥系へのダメージ+5%
Lv40 ゾンビ系へのダメージ+5%
Lv45 【得】
攻撃力+12
Lv50 いきなり『歴戦の覇気・剣』(MP:18)
不屈の絶剣で会心発生時、耐性を無視してこうげき力を下げ、反撃ダメージの威力が30倍になる。
Lv50 いきなり『必中の極意』(MP:8)
戦闘開始時に、自身に斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を付与する。(4ターン)

【ゾンビキラー】の限界突破スキル

凸1 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸2 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸3 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

【ゾンビキラー】の評価

得意職業が多い

片手剣は基本職のときから王道の武器種となっており、得意とする職業がかなり多い。得意職業が装備することによってより火力が上がるため、扱いやすくダメージも出しやすい。

必中の極意が優秀

必中の極意とは自身の斬撃・体技ダメージが4ターンの間必ず的中するというもの。ガード率が高いようなモンスターを相手にする場合はこの武器との相性がよく、必ず火力を出せる。

uya

Author: uya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です