DQWの【コープスケープ】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【コープスケープ】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。
【コープスケープ】の基本情報
種類 | よろい上 |
レア度 | ☆5 |
守備力(最大) | 125 |
攻撃魔力(最大) | ― |
回復魔力(最大) | ― |
【コープスケープ】の習得スキル
Lv1 | ヒャド属性耐性+5% |
Lv8 | ジバリア属性耐性+5% |
Lv10 | スキルの体技ダメージ+10% |
Lv12 | 【夜間】 全属性ダメージ+2% |
Lv15 | ドルマ属性斬撃・体技ダメージ+4% |
Lv15 | ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+5% |
Lv20 | ギラ属性耐性+5% |
Lv23 | 守備力+5 |
Lv25 | ジバリア属性耐性+5% |
【コープスケープ】の限界突破スキル
凸1 | 攻撃力+12 |
凸2 | すばやさ+12 |
凸3 | 守備力+12 |
凸4 | さいだいHP+12 |
【コープスケープ】の評価
体技ダメージアップがでかい
レベル10まで強化するとスキルの体技ダメージアップ10%が解放される。比較的早い段階からこのスキルを解放でき、物理アタッカーの火力を底上げできるのでゴッドハンドなどにおすすめの装備といえるだろう。
各属性の耐性がある
ヒャド、ジバリア、ギラ属性の耐性アップをそれぞれのレベルアップごとに習得できる。敵の得意とする属性とかみ合えば被ダメもある程度おさえられるので、より有利に立ち回ることができる。