DQWの【竜神の額当て】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【竜神の額当て】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。
【竜神の額当て】の基本情報
種類 | あたま |
レア度 | ☆5 |
守備力(最大) | 78 |
攻撃魔力(最大) | ― |
回復魔力(最大) | ― |
【竜神の額当て】の習得スキル
Lv1 | ドラゴン系への耐性+5% |
Lv5 | ドルマゲスへのダメージ+10% |
Lv8 | 鳥系への耐性+5% |
Lv10 | じゅもん耐性+1% |
Lv12 | 【晴れ】 デイン属性斬撃・体技ダメージ+3% |
Lv15 | 【バトマス】 会心率+3% |
Lv18 | デイン属性斬撃・体技ダメージ+6% |
Lv20 | けもの系への耐性+5% |
Lv20 | きようさ+5 |
Lv23 | 守備力+5 |
Lv25 | 鳥系への耐性+5% |
【竜神の額当て】の限界突破スキル
凸1 | 攻撃力+7 |
凸2 | すばやさ+10 |
凸3 | 守備力+5 |
凸4 | さいだいHP+10 |
【竜神の額当て】の評価
ドルマゲスへのダメージアップあり
ドラクエⅧイベントで登場するドルマゲスへのダメージアップを持っている防具。よろい2種類は耐性持ちとなっており、ダメージアップがあるのはあたまのみ。火力を出したいときにおすすめ。
バトマスの会心率アップ
バトルマスターが装着したときのみ発動するスキルで、会心率+3%というものがある。会心率がアップすればクリティカルが発生しやすくなり、大ダメージを狙いやすくなる。