【神鳥の杖】ステータス

DQWの【神鳥の杖】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【神鳥の杖】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。

【神鳥の杖】の基本情報

種類
レア度 ☆5
得意職業 賢者、魔法戦士
僧侶、魔法使い
攻撃力(最大) 80
攻撃魔力(最大) 130
回復魔力(最大) 15

【神鳥の杖】の習得スキル

Lv1 杖の通常攻撃時MP回復効果+20%
Lv1 メラ属性じゅもんダメージ+10%
Lv10 『マヒャド』(MP:24)
大きな氷の柱で、敵全体にヒャド属性の、呪文中ダメージを与える。
Lv20 『ぱふぱふ』(MP:15)
敵1体を魅了にする。
Lv25 『マダンテ』
すべての魔力を解き放ち、消費MPに応じた魔力で、反射されないじゅもんダメージを敵全体に与える。ダメージを受けた敵はマダンテ耐性が上がる。
Lv30 『七賢者の浄炎』(MP:46)
敵1体にメラ属性の、呪文特大ダメージを与え、まれに相手が次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる。
Lv33 悪魔系へのダメージ+5%
Lv36 けもの系へのダメージ+5%
Lv40 【得】
さいだいMP+12
Lv45 【得】
こうげき魔力+12
Lv50 いきなり『七賢者の意志』(MP:18)
戦闘開始時に、自身のしゅび力と呪文耐性を上げ、たまに敵1体の次に受けるメラ属性ダメージを1回だけ上げる(3ターン)

【神鳥の杖】の限界突破スキル

凸1 じゅもんダメージ+5%
凸2 じゅもんダメージ+5%
凸3 じゅもんダメージ+5%
凸4 じゅもんダメージ+5%

【神鳥の杖】の評価

単体に大火力を狙えるスキル

マダンテは消費したMPによってダメージ量が左右されるスキル。反射されないじゅもんダメージとあるので、ミラーシールド対策にもなり確実に敵に強力な一撃を与えられるスキルとなっている。

幅広いコンテンツで活躍する

単体攻撃スキルと全体攻撃スキル、どちらも持ち合わせているので強敵モンスター戦、敵数の多いレベリング周回など、幅広いコンテンツで活躍する武器。入手できれば即強化で問題なし。

uya

Author: uya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です