DQWの【メタルキングの剣】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【メタルキングの剣】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。
【メタルキングの剣】の基本情報
種類 | 片手剣 |
レア度 | ☆5 |
得意職業 | バトルマスター、魔法戦士、パラディン 戦士、踊り子 |
攻撃力(最大) | 220 |
攻撃魔力(最大) | ― |
回復魔力(最大) | ― |
【メタルキングの剣】の習得スキル
Lv1 | 【バトマス】 攻撃力+5 |
Lv1 | 【魔法戦士】 さいだいMP+5 |
Lv1 | 『いなずま斬り』(MP:3) いなずまを剣に纏わせて斬り、敵1体に威力130%のデイン属性斬撃ダメージを与える。 |
Lv10 | 『いなずま回転斬り』(MP:12) 雷のやいばで、敵全体に威力120%のデイン属性斬撃ダメージを与える。 |
Lv20 | 『会心必中のかまえ』(MP:30) 次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらに、ガードやみかわしされなくなる。 |
Lv30 | 『王の一閃・光爆』(MP:46) 君臨した王の光爆の一撃で、敵全体に130%のイオ属性斬撃ダメージを3回与え、メタル系なら+10のダメージを3回与える。 |
Lv30 | 『王の一閃・轟雷』(MP:46) 君臨した王の轟雷の一撃で、敵全体に130%のデイン属性斬撃ダメージを3回与え、メタル系なら+10のダメージを3回与える。 |
Lv35 | 鳥系へのダメージ+5% |
Lv35 | 物質系へのダメージ+5% |
Lv40 | 会心率+2% |
Lv45 | 【得】 攻撃力+12 |
Lv50 | いきなり【キングタイム】(MP:8) 戦闘開始時に、まれに味方全体を優先して行動させ、敵にメタル系がふくまれているなら、味方全体を優先して行動させる。 |
【メタルキングの剣】の限界突破スキル
凸1 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
凸2 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
凸3 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
凸4 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
【メタルキングの剣】の評価
全体攻撃が得意な武器
目玉となるスキルは全体攻撃を3回するもの。それぞれデイン属性とイオ属性の、同じダメージ量のものを持ち合わせている。敵の耐性のよってどちらのスキルを使うか、武器チェンジしんくても使い分けられる便利な武器。
メタル系に特化したいきなりスキル
メタル系が登場すると、味方が先に行動できるという非常に便利ないきなりスキル。メタル系との戦闘においてはこれ以上ない便利なスキルなので、レベリングの速度はかなり上がるだろう。