【ラミアスのつるぎ】ステータス

DQWの【ラミアスのつるぎ】の能力や習得スキルなどを紹介しています。【ラミアスのつるぎ】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。

【ラミアスのつるぎ】の基本情報

種類 片手剣
レア度 ☆5
得意な職業 ゴッドハンド、魔剣士
バトルマスター、魔法戦士、パラディン
踊り子、戦士
攻撃力(最大) 223
攻撃魔力(最大)
回復魔力(最大)

【ラミアスのつるぎ】の習得スキル

Lv1 【ゴドハン】
攻撃力+5
Lv1 『かえん斬り』(MP:3)
炎のチカラを剣に宿して、敵1体に威力130%のメラ属性斬撃ダメージを与える。
Lv10 『勇者の証』
自身のこうげき力をかなり上げ、デインとバギ耐性を上げ、ターン開始時にHPが一定量回復する。
Lv20 『ビッグバンスラッシュ』(MP:33)
敵全体に、威力280%のメラ属性斬撃ダメージを与え、まれに自身のこうげき力を上げる。
Lv30 『破幻の剣閃』(MP:45)
敵1体に威力630%のイオ属性斬撃ダメージを与え、たまに敵の状態変化を1つ解除(勇者の覚醒Lv3以上で解除確率上昇)
Lv35 悪魔系へのダメージ+5%
Lv40 鳥系へのダメージ+5%
Lv45 【得】
攻撃力+12
Lv50 いきなり『勇者の覚醒』(MP:20)
戦闘開始時に勇者の覚醒Lv1を付与する。Lvha敵味方の戦闘行動により確率で上昇し、Lvに応じた追加効果が発生する。(6ターン)

【ラミアスのつるぎ】の限界突破スキル

凸1 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸2 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸3 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
凸4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

【ラミアスのつるぎ】の評価

単体火力の高い武器

目玉スキルとなっている破幻の剣閃は、単体の敵に630%のイオ属性斬撃ダメージを与えらえるもの。かなり高い火力を持っているので単体の敵が登場することの多いコンテンツで活躍するだろう。

いきなりスキルの消費が多い

いきなりスキルは戦闘が開始した際に自動で発動するもの。自動で発動するという便利さはもっているが、その消費はMP20。結構な消費をするのでレベリングなどではいきなりスキルをoffにしておくのがおすすめ。

uya

Author: uya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です