DQWの【ゴールデンクレイモア】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【ゴールデンクレイモア】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。
【ゴールデンクレイモア】の基本情報
種類 | 両手剣 |
レア度 | ☆5 |
得意職業 | 魔剣士、守り人 |
攻撃力(最大) | 232 【両】116 |
攻撃魔力(最大) | ― |
回復魔力(最大) | ― |
【ゴールデンクレイモア】の習得スキル
Lv1 | 【魔剣士】 攻撃力+5 |
Lv1 | 【守り人】 守備力+5 |
Lv10 | 『まわしげり』(MP:8) 足で周囲をなぎはらい、敵全体に威力110%の体技ダメージを与える。 |
Lv15 | 『会心必中のかまえ』(MP:30) 次のターンの斬撃・体技ダメージが上がり、会心の一撃になる。さらに、ガードやみかわしされなくなる。 |
Lv20 | 『ゴールデンブレイク』(MP:37) 敵1体に威力540%のデイン属性斬撃ダメージを与え、たまに自身のこうげき力を上げる。あるいは、ごくまれに自身のこうげき力をかなり上げる。 |
Lv30 | 『ゴールデンクラッシュ』(MP:55) 敵全体に威力490%のジバリア属性斬撃ダメージ(メタル系に+48)ごくまれに敵1体の耐性を無視して魅了し、敵を倒す毎にMPが10回復。 |
Lv33 | 鳥系へのダメージ+5% |
Lv36 | けもの系へのダメージ+5% |
Lv40 | 【得】 攻撃力+12 |
Lv43 | 【両】 ジバリア属性斬撃・体技ダメージ+3% |
Lv46 | 【両】 スキルの斬撃ダメージ+3% |
Lv50 | いきなり『ゴールデンタイム』(MP:6) 戦闘開始時に、黄金の輝きにより、まれに敵全体を、1ターンの間耐性を無視して魅了する。メタル系の敵には確率が100%になる。 |
Lv50 | いきなり『いきなりまもりのたて』(MP:8) 戦闘開始時に、悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る。(3ターン) |
【ゴールデンクレイモア】の限界突破スキル
凸1 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
凸2 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
凸3 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
凸4 | スキルの斬撃・体技ダメージ+7% |
【ゴールデンクレイモア】の評価
メタル戦で使える武器
目玉スキルのゴールデンクラッシュは、メタル系のモンスターに対して+48のダメージを与えられる効果を持つ。全体攻撃となっているのでメタルキャンペーン等でも、普段使いでもできる汎用性のある武器。
ジバリア属性の火力が高い
ゴールデンクラッシュはジバリア属性攻撃ができるスキル。ジバリア属性のダメージをアップさせるスキルを他にも習得できるため、ゴールデンクラッシュの威力はもっと上げることができる。