DQWの【歴戦の戦士のよろい上】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【歴戦の戦士のよろい上】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。
【歴戦の戦士のよろい上】の基本情報
種類 | よろい下 |
レア度 | ☆5 |
守備力(最大) | 115 |
攻撃魔力(最大) | ― |
回復魔力(最大) | ― |
【歴戦の戦士のよろい上】の習得スキル
Lv1 | イオ属性耐性+5% |
Lv3 | ラーミアへの耐性+10% |
Lv5 | メラ属性耐性+5% |
Lv8 | スキルの斬撃ダメージ+6% |
Lv8 | 全属性耐性+2% |
Lv10 | 【パラディン】 全属性耐性+1% |
Lv12 | 【晴れ】 スキルの斬撃ダメージ+3% |
Lv15 | ゴッドガード発動率+2% |
Lv18 | グレイトウォール発動率+2% |
Lv20 | イオ属性耐性+5% |
Lv23 | 守備力+5 |
Lv25 | バギ属性耐性+5% |
【歴戦の戦士のよろい上】の限界突破スキル
凸1 | 攻撃力+10 |
凸2 | すばやさ+12 |
凸3 | 守備力+10 |
凸4 | さいだいHP+12 |
【歴戦の戦士のよろい上】の評価
ラーミアへの耐性持ち
イベントで登場しているメガモンスター、ラーミアへの耐性を持った防具。期間限定のモンスターなので今しか発動しないものの、ラーミア戦をラクにできるので持っておくのはアリ。
パラディンは全属性耐性が上がる
Lv10に、パラディンのみ全属性の耐性が上がるスキルを習得できる。パラディンは上級職なのですでに特級職を育成している人には縁がないが、これからドラクエウォークを始める人は助かるスキルだろう。