【やみのころもの黒炎】ステータス

DQWの【やみのころもの黒炎】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【やみのころもの黒炎】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。

【やみのころもの黒炎】の基本情報

種類 EX
レア度 ☆5
得意職業
攻撃力(最大) 81
攻撃魔力(最大) 134
回復魔力(最大) 16

【やみのころもの黒炎】の習得スキル

Lv1 こうげき魔力+20
Lv1 じゅもんダメージ+10%
Lv1 『マヒャド』(MP:24)
大きな氷の柱で、敵全体にヒャド属性の、呪文中ダメージを与える。
Lv10 『いてつくはどう』
敵全体に強化効果を、一部を除きすべて解除する。(戦闘中1回のみ使用可能)
Lv15 『サイコストーム』(MP:64)
敵全体に呪文特大ダメージを与え、ランダムな敵に呪文大ダメージを4回与える。たまに自身の呪文耐性を上げる。
Lv20 『マヒャデドス』(MP:68)
世界をも滅ぼす大魔王の力で、敵全体にヒャド属性の、呪文絶大ダメージを与える。
Lv30 ゾンビ系へのダメージ+5%
Lv35 ドラゴン系へのダメージ+5%
Lv40 ヒャド属性じゅもんダメージ+10%
Lv45 戦闘終了時にMPを10回復する。
Lv50 いきなり『甘美なる闇』(MP:10)
戦闘開始時に、自身の暴走率に応じて敵全体の呪文耐性を下げ、自身のMPを回復する。(呪文耐性を下げる効果は3ターン)
Lv50 いきなり『死絶の冷気』(MP:20)
攻撃スキル使用時に相手を凍結Lv1~2の状態にする効果を付与(凍結状態は被ダメージ上昇&すばやさ低下&被ダメージに確率で即死の効果)

【やみのころもの黒炎】の限界突破スキル

凸1 じゅもんダメージ+7%
凸2 じゅもんダメージ+7%
凸3 じゅもんダメージ+7%
凸4 じゅもんダメージ+7%

【やみのころもの黒炎】の評価

目玉スキルが強い

目玉スキルとなっているマヒャデドスは敵全体にヒャド属性の呪文絶大ダメージを与えることが可能となっている。敵の数が多くなるレベリングなどにおすすめ。

MP回復ができるいきなりスキル

甘美なる闇といういきなりスキルは敵の呪文耐性を下げつつ自身のMPを回復することができる。発動は確率ではあるが、これもフィールド戦でのレベリングに最適。

uya

Author: uya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です