DQWの【マスタードラゴンの盾】の性能や習得スキルなどを紹介しています。【マスタードラゴンの盾】がおすすめの職業など、参考にしてみてください。
【マスタードラゴンの盾】の基本情報
種類 | 盾 |
レア度 | ☆5 |
ガード率 | 3% |
守備力(最大) | 734 |
攻撃魔力(最大) | ― |
回復魔力(最大) | ― |
【マスタードラゴンの盾】の習得スキル
Lv1 | 『まもりのたて』(MP:10) 盾に守りの加護を宿し、自分がかかる悪い状態変化とすべての状態異常を防ぐ。 |
Lv5 | ミルドラースへのダメージ+10% |
Lv8 | さいだいMP+10 |
Lv10 | 『シールドバッシュ』(MP:10) 盾でダメージを軽減しつつ、敵1体に威力180%の体技ダメージを与え、たまに転ばせる。 |
Lv12 | 【パラディン】 パラディンガードで引き受けたダメージの200%を相手にも与える。 |
Lv15 | 【海賊】 威圧状態の相手へのダメージ+5% |
Lv18 | バギ属性ダメージ+5% |
Lv20 | 攻撃力+10 |
Lv23 | すばやさ+10 |
Lv25 | ガード率+1% |
【マスタードラゴンの盾】の限界突破スキル
凸1 | こうげき魔力+10 |
凸2 | ガード率+1% |
凸3 | すばやさ+5 |
凸4 | ガード率+2% |
【マスタードラゴンの盾】の評価
ミルドラースへのダメージアップ
防具になるが、ミルドラースへのダメージアップスキルが習得できる装備。ミルドラース戦で火力不足を感じる場合は、この盾を強化して装着すれば、多少の火力アップにはつながるだろう。
パラと海賊の固有スキルを活かせる
それぞれの固有スキルをさらに活かすことができるスキルを習得できる。どちらも非常に優秀な固有スキルと変化するので、パラディンと海賊を育てている人はぜひとも入手しておきたいところ。