【大空のレティス】装備ガチャ

DQWの【大空のレティス】装備ガチャを紹介しています。装備の適正職業や習得スキルなど参考にしてみてください。

目次

【大空のレティス】装備の基本情報

開催期間 2023年11月9日~12月7日

新スキル『おおぞらの術・雷轟』を習得できる新武器が登場。敵1体に対して呪文絶大ダメージを与えることができるようになっており、やまびこ効果とも相性がいい。大魔導士の火力を大きく上げられる。

大空のレティスの見た目

神社の巫女を連想させるような衣装となったガチャ。男女で大きな差はないためどちらのタイプで着用しても楽しめるだろう。見た目が好きな人も多そう。

【大空のレティス】装備の特徴

装備名 特徴
飛天の書 【おおぞらの術・雷轟】
敵1体にデイン属性呪文絶大ダメージを与え、やまびこ等の一部の職業固有特性の発動時に自分と両隣にいる味方の与えるダメージが上がる
いきなり【双翼の英気】
戦闘開始時に自分と両隣にいる味方に、行動開始時にMPを一定量回復させる効果を付与する(効果1ターン)
大空の鳥帽子 ・ゾンビ系への耐性+10%
・鳥系への耐性+10%
・じゅもんダメージ+6%
・デイン属性じゅもんダメージ+6%
・【大魔導士】魔力の暴走率+1%
・【朝昼夕】デイン属性じゅもんダメージ+2%
大空の狩衣上 ・デイン属性耐性+10%
・イオ属性耐性+10%
・じゅもんダメージ+6%
・デイン属性じゅもんダメージ+6%
・【大魔導士】フォースブレイク1段階目成功率+2%
・【魔剣士】フォースチャージの発動率+1%
・【朝昼夕】デイン属性じゅもんダメージ+2%
大空の狩衣下 ・呪い耐性+10%
・混乱耐性+10%
・じゅもんダメージ+6%
・デイン属性じゅもんダメージ+6%
・【大魔導士】フォースブレイク1段階目成功率+2%
・【魔剣士】フォースチャージの発動率+1%
・【朝昼夕】デイン属性じゅもんダメージ+2%

【大空のレティス】装備の評価

大魔導士と魔剣士におすすめ

大魔導士と魔剣士はそれぞれ、装備することで固有スキルの成功率や発動率がアップするスキルを習得可能となっている。それ以外の職業はそういったスキルをそもそも発動できないので、装備するならこの2職のどちらかがおすすめ。

朝~夕方までデイン属性アップ

それぞれの防具に朝から夕方までデイン属性のじゅもんダメージアップのスキルが習得できるようになっている。朝から夕方までという幅広い時間帯で火力アップができる優秀な防具と言える。

uya

Author: uya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です